昭和47年、富山市上赤江の地で遠藤製作所として創業以来、パイプ曲げ加工製品に特化し、路線バスの手すりパイプ、バックミラーステイ、自動車足回り製品など試作品から量産品まで「お客様満足第一」をモットーにご要望にお応えしてまいりました。
2005年3月、ビューテックグループの一員として組織変更を行い、ビューテック化工株式会社として新しいスタートを切りました。パイプ曲げからマシニング加工、溶接組立まで一貫した対応が可能で、表面処理においては協力会社を通じた施工を行うこともできます。
今後も金属製品の可能性の追求とお客様に満足いただける製品作りを通じて、社会に貢献できる企業であり続けたいと思います。
会社情報
INFORMATION
- ホーム
- グループ会社
- ビューテック化工株式会社
- 会社情報
ごあいさつ

沿革
- 1972年
- 4月
- 富山市上赤江の地で遠藤製作所として創業開始
- 2005年
- 3月
- ビューテックグループとして組織変更
- 2005年
- 4月
- ビューテック化工株式会社の社名で創業開始
- 2007年
- 10月
- 日平立形マシニングセンター導入
- 2011年
- 2月
- DMG森精機CNC旋盤導入
- 2013年
- 2月
- DMG森精機立形マシニングセンター導入
- 2017年
- 8月
- 富山市婦中町板倉177-1に移転
- 2017年
- 8月
- DMG森精機立形マシニングセンター導入
- 2017年
- 8月
- アマダ自動鋸盤追加導入
- 2018年
- 3月
- オプトンCNCパイプベンダー導入